상세 컨텐츠

본문 제목

春の山菜のわらびのナムルを作りました!(고사리나물)

韓国料理

by idonguri 2023. 2. 15. 20:16

본문

반응형

こんにちは。どんぐりと太陽です。

 

2022年から2023年にかけての韓国の冬はとても寒くて、一番寒い時でマイナス19度になりました。

韓国も2月半ばを過ぎると温かみのある日差しになり、春が近づいてきたと感じます。

毎週火曜日が市が立つ日장날(ジャンナル)なので、今回は八百屋さんでわらびを買いました。

 

わらびの旬は3月から6月頃にかけてですが、韓国ではわらびのナムルもよく食べるため、わらびを乾燥させたりあく抜きしてゆでてあるものが年間を通して売っています。

山で採ったわらびはあくが強いため、あくを抜いてからでないと食べることはできませんが、あく抜きをしたわらびの栄養価は食物繊維やβ-カロテンが豊富で、ビタミンB2、ビタミンE、カリウムも含まれています。

それで健康のために季節の食物を少しずつでも摂っていきたいですね。

 

わらびは韓国語で고사리(ゴサリ)といい、わらびのナムルは고사리나물(ゴサリナムル)といいます。

それで고사리나물(ゴサリナムル)の作り方をご紹介しますね。

採れたてのわらびでしたら、必ずあく抜きの作業をしてから調理してください。

あく抜きの方法はこちらをご覧くださいね。

 

わらび料理方法 山菜スペシャリストが教える山菜料理レシピ|山菜屋.com

【わらび料理】 『わらびのあく抜き』 1.わらびがすっぽりと入るぐらいの鍋を用意し、たっぷりと浸るくらいの水を沸騰させます。 2.沸騰したら、わらびを入れて、すぐに重曹を大さじ3杯

www.sansaiya.com

 

わらびのナムル(고사리나물 ゴサリナムル)の作り方

<材料>

  • わらび(水煮) 300g
  • すりおろしにんにく 大さじ1
  • しょう油 大さじ1.5
  • だし汁(昆布2枚といりこ5,6匹) 200ml
  • 長ネギ(みじん切り) 1/2本
  • えごまの粉(들깨가루) 大さじ2 
  • 塩 一つまみ
  • えごま油(들기름) 大さじ1  ない場合はごま油でもOK

 

<作り方>

1. わらびの水煮をボールに入れて、水に1時間ほど浸しておく

2. 水に浸したわらびをざるで水切りし、5㎝くらいの食べやすい大きさに切る

3. 食べやすい大きさに切ったわらびをボウルに入れ、すりおろしにんにくとしょう油を入れてもみこむ

4. だし汁を作る

 鍋に昆布といりこと水200mlを入れ火をつけ沸騰したら火を止める

5. 3のにんにくとしょう油をもみこんだわらびをフライパンに入れて、4で作っただし汁を入れる

6. フライパンに入れたわらびに塩とえごまの粉を入れて火にかける

7. えごま油かごま油を入れ、みじん切りにした長ネギを入れて汁気がほぼなくなるまで炒める

8. 出来上がりです!

 

えごまの油を使うと優しい味になりますし、ごま油を使うと香ばしい味になります。

よかったら作ってみてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

반응형

관련글 더보기

댓글 영역